- コースの特徴
- 学習内容
- 受講時に気をつけておくべきポイント
- 受講生の実際の口コミ
- どんな人におすすめか
プロのWebクリエイターの視点から「WordPressコース」をレビューしていきます。
受講者数No.1の人気プログラミングスクールTechAcademy(テックアカデミー)を徹底解説!
- テックアカデミーの評判・特徴を調査【60超の口コミ分析】
- はじめての副業コースのレビュー・評判
- Webデザインコースのレビュー・評判
- WordPressコースをレビュー・評判
- テックアカデミーワークスで副業で稼ごう【未経験からの最短ルート】
- テックアカデミーとコードキャンプを比較
- テックアカデミーの無料体験を受けてみたらWeb制作の超入門だった
TechAcademyの魅力に迫ります!
商品・サービスの内容は記事執筆時点のもので変更される場合があります。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
WordPressコース 早わかり表
WordPressコース | Webデザイン+WordPressコースセット | |
---|---|---|
受講期間 | 4週間 / 8週間 / 12週間 / 16週間 | 12週間 / 16週間 / 24週間 |
料金 | 4週間:174,900円 学割:163,900円 |
12週間:360,800円 学割:316,800円 単コース合計より44,000円安い |
8週間:229,900円 学割:196,900円 |
16週間:404,800円 学割:338,800円 単コース合計より55,000円安い |
|
12週間:284,900円 学割:229,900円 |
24週間:503,800円 学割:393,800円 単コース合計より66,000円安い |
|
16週間:339,900円 学割:262,900円 |
||
学習内容 | WordPressの基礎学習〜オリジナルテーマ制作 | |
学習サポート | 週2回マンツーマン・メンタリング チャットサポート |
|
フリーランス・副業支援 | TechAcademyワークス | |
就職・転職支援 | TechAcademyキャリア | |
その他 | 受講期間終了後も無期限で教材閲覧可(アップデート版の提供可) |
WordPressコースの特徴・メリット
WordPressコースの主な特徴やメリットは3つ。
- オリジナルテーマが作れるカリキュラム
- キャリア形成・スキルアップに有利
- さくらレンタルサーバーの3ヶ月無料利用
順番に解説していきます。
オリジナルのWordPressテーマを制作できる!
WordPressコースのカリキュラムのゴールはオリジナルテーマの制作です。
自分で企画・設計、デザイン・コーディングをしてサーバーに公開するところまで一連の流れを経験できます。
WordPressの使い方や既存テーマのカスタマイズの範囲に留まる講座が多い中、テックアカデミーのWordPressコースはテーマの自作を学べる本格的な講座です。
就職・転職に有利!フリーランス・副業で単価アップ!
全世界のWebサイトの4割以上がWordPressで作られています。
WordPressによるサイト制作は「Web業界のデファクトスタンダード(事実上の標準)」と言っても過言ではないくらい、たくさん案件があります。
そのためWordPress制作のスキルがあると、ある程度即戦力となり得ることが期待されるため、Web制作会社への就職(転職)においても有利に働きます。
また、フリーランスや副業で制作の仕事をする上でも、WordPressまでカバーできると案件の母数が一気に増え、難易度も上がる分、報酬単価が上がり稼ぎやすくなります。
さくらレンタルサーバーが3ヶ月無料で利用できる!
WordPressはサーバー側で動くプログラミング言語 PHP を使ったシステムです。
ゆえに、WordPressのサイトを稼働させるにはサーバー側の操作も発生します。
カリキュラムを進める上で必要なこともあり、テックアカデミーWordPressコースではさくらインターネットサーバーを3ヶ月無料で利用できる特典が付いてきます。
カリキュラム解説
- Lesson0 事前準備
- Lesson1 WordPressの概要
- Lesson2 WordPress制作の流れ
- Lesson3 HTML/CSS
- Lesson4 HTMLコーディング
- Lesson5 PHPとWordPressテーマ
- Lesson6 WordPressテーマ制作
- Lesson7 機能追加
- Lesson8 WordPressの高度な使い方
- Lesson9 公開準備
- Lesson10 オリジナルテーマ
Lesson 0〜4 WordPressの基礎知識とHTML・CSSコーディング
WordPressの仕組み・機能・管理画面の見方、制作工程の理解と言った基礎知識の学習に続き、HTML・CSSを学習します。
WordPressサイトを作るには、まずHTML・CSSでサイトを作り、それをWordPressファイル化していきます。
あくまで学習の主体はWordPressなので「これだけ学べばOK」と言えるほどHTML・CSSを深堀りしていくわけではありません。
Lesson 5〜6 PHP・WordPressテーマ制作
WordPressで使われているPHPの基礎と、テンプレートタグ・関数・ループ処理といったWordPress特有の仕組みについて学びます。
WordPressの基礎を学んだら、WordPressのテーマ制作に入っていきます。
テーマはたくさんのパーツやテンプレートとなるファイルが集まって構成されています。
実際にファイルを作っていくことで各ファイルの種類や役割を理解していきます。
細かいことは気にし過ぎず、まずはカリキュラムをこなすことを意識しましょう。
Lesson 7〜8 プラグインとテーマのカスタマイズ
基本的なテーマ制作に続き、プラグインによる機能の追加や実践的なテーマのカスタマイズをします。
WordPressの良いところは、プログラミングに詳しくなくてもプラグインによって高度な機能を手軽に付け加えられるところです。
よく使われるプラグインとその設定を学びます。
WordPressにはカスタム投稿、カスタムフィールドといった機能があります。
独自の投稿タイプやデータフィールドを作成できる機能で、より自由度の高いテーマを作るのに不可欠の機能です。
子テーマの作成方法についても扱います。
Lesson 9 公開準備
WordPressは、通常のHTML・CSSファイルに比べて、サーバへのアップロードやサーバー間の移行作業が複雑です。
WordPressのバックアップ、リストア、サーバー作業について学びます。
Lesson 10 オリジナルテーマ制作
最後に学んできた内容を総動員して、オリジナルテーマを制作します。
「どんなサイトを作るか」というところから自分で企画し、サイトの設計、デザイン、コーディングと一連のプロセスを経験していきます。
WordPressの需要は大きいため、対応できる案件もグンと増えます。
身につくスキル
テックアカデミー「WordPress」で身につくスキルをおさらいします。
テックアカデミー『WordPressコース』より
- WordPressの概要の理解
- サイト制作における企画・設計・制作・運用の理解
- HTML/CSSの理解と既存WordPressテーマのカスタマイズ
- プラグインを利用した機能追加
- PHPの理解とオリジナルWordPressテーマの作成
WordPressコースはWebデザイン(Web制作)の基本スキルがある人向け
ここまでの解説でもわかるとおり、テックアカデミーのWordPressコースはWebデザイン(Web制作)の基本スキルが身についている人向けのコースです。
コースの序盤でHTML・CSSについても触れますが、本格的にサイトコーディングを学ぶものではありません。
カリキュラム最後のレッスンのオリジナルテーマ制作についても、WordPressのテーマ化する前段階の制作工程を理解していないと時間がかかってしまうかもしれません。
調度テックアカデミーのWebデザインコース修了程度のスキルがあることが望ましいです。
Web制作をゼロから始めるならWebデザイン+WordPressコースセットを受講するとよいでしょう。
Webデザインコースの学習時間の目安
WordPressコースの想定学習時間は160時間程度に設定されています。
4週間〜16週間のプランがありますが、受講期間ごとの学習ペースは以下の表のパターンが考えられます。
期間 (プラン) | 学習時間目安 |
---|---|
4週間 | 毎日6〜7時間 |
8週間 | 毎日3〜4時間 |
平日2時間、土日5〜7時間 | |
12週間 | 毎日3時間 |
平日2時間、土日3〜4時間 | |
平日1時間、土日5〜6時間 | |
16週間 | 毎日2時間 |
平日1時間、土日3時間 |
カリキュラムの学習スケジュール
続いて、学習内容ごとの時間配分としては以下の表のようなイメージです。
学習範囲 | 学習時間配分 |
---|---|
Lesson 0〜4 WordPressの基礎知識とHTML・CSSコーディング | 2.5週間程度 |
Lesson 5〜6 PHP・WordPressテーマ制作 | 2.5週間程度 |
Lesson 7〜8 プラグインとテーマのカスタマイズ | 2.5週間程度 |
Lesson 9 公開準備 | 3〜4日程度 |
Lesson 10 オリジナルテーマ制作 | 4週間程度 |
先割でチャットサポートが+1週間
1ヶ月程度先の受講でもよいなら、先割を利用するのもよいでしょう。
先割とは、受講開始日から4週間以上前に申し込むことで受講料が5%OFFになる割引制度です。(12週間以上のプランが対象)
先割の別の特典として、受講開始の7日前からチャットサポートを利用できる特典があります。
1週間分多くチャットサポートを使えるので、さらに余裕を持ってカリキュラムを進められます。
受講期間中に最後までやり切れるか不安な人は先割もおすすめです。
※先割はキャンペーンや他の割引との併用はできません。12週間以上の受講プランが先割の対象で、学割との併用はOKです。
必ず最後までカリキュラムを終わらせよう
WordPressコースのカリキュラムの魅力はオリジナルテーマ制作にあります。
オリジナルテーマ制作は最後のチャプター、つまりカリキュラムの後半に行くほど実践的で仕事に活かせるスキルが身につくわけです。
ですので、カリキュラムは必ず最後まで終わらせる覚悟で臨みましょう。
それが自信や達成感にも繋がっていきます。
補足ですが、4週間75,900円でチャットやメンターサポートを追加(期間を延長)できます。(教材は追加料金無くずっと見れます。)
ぜひメンターのサポートを受けながらオリジナルテーマ制作に取り組んでください。
1つでもテーマを作った経験があれば、同じ要領で自分一人でも作品を作っていけるでしょう。
WordPressコースを受講すれば稼げるようになるのか?
WordPressコースで学べばオーソドックスな自作テーマは作れるようになるので、あとは臆せず案件にトライして場数を経験していきましょう。
より高度なテーマを開発をしていきたければ、さらにPHPをしっかりと勉強し、WordPressについて研究していきましょう。
WordPressコースを受講すれば就職・転職できるのか?
WordPressの学習は決して簡単ではないので、WordPressまで理解できていること自体が結構凄いことです。
実務未経験者がポートフォリオにWordPressの自作テーマを載せていたとしたら、やはり評価は上がるでしょう。
採用時点でWordPressを扱えるくらいのレベルがあれば、それだけ早く会社の戦力になってくれることが期待できるからです。
各企業によって採用基準・判断は違うのでWordPressのスキルがあればオールOKとはなりませんが、有って損することもないです。
テックアカデミーキャリアで企業からスカウトのオファーが届く
テックアカデミーにはTechAcademyキャリアというキャリアサポートがあります。
利用は自由、登録すると企業からのスカウトが届いたりコンサルタントから求人を紹介してもらえます。
テックアカデミーでの学習状況が共有されるため、テックアカデミーの学習を頑張ることがそのまま自分のアピールに繋がっていきます。
ただし、テックアカデミーキャリアの求人はその大半がエンジニア求人であるため、Webデザイナーやコーダー職の求人については期待し過ぎない方がよいでしょう。
転職エージェント等を併用して自分でも仕事を探しましょう。
もしスクールの就職・転職支援サービスを重視してスクールを選ぶのであれば、他のWebデザインスクールを選んだほうがよいかもしれません。
キャリアサポートが充実しているスクールは『転職・就職支援で選ぶWebデザインスクール5選【未経験サポート充実】』で紹介しいるので参考にしてみてください。
WordPressコースの評判・口コミ
実際の受講生の評判はどうでしょうか? 口コミを紹介します。
テックアカデミー全体の評判については『テックアカデミーの評判・特徴を調査【60超の口コミ分析】』をご覧ください。
PHPが難しい
✅テックアカデミー
— ほづみんパパ@40代からプログラミング学習 (@Web_hodumin) February 23, 2020
WordPressコース
サクサク進んで、簡単だなぁ〜。と思ってたら、Lesson5でいきなり無理ゲーに😭
PHP難しい…💧
けど、めげずにがんばります💪👨💻
継続してれば、わかるようになるはず‼✨#今日の積み上げ #駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング初心者
WordPressの理解がふわっとしすぎて不安しかないんやけどとりあえず進めてる🤣🤣 メンターには大丈夫って言われるけどほんまに良いのか〜 オリジナルサイト作るところまでいってみようかな🤔#プログラミング初心者#テックアカデミー #WordPress
— あきこ|ワーホリ🇦🇺ブログ更新中 (@akiko3200) November 9, 2020
【プログラミング学習のProgate】PHPのレベルが5にUPしました! https://t.co/gyHJA66v7h #Progate
— KanaE /奏絵@webデザイン (@salmonDance_k) July 5, 2021
今月から #テックアカデミー WordPressコースに入り、昨日初のメンタリング。メンターさんのアドバイスでProgateと並行してPH P学習を進めていく。ゲーム感覚でサクサク進んでいくのはやっぱり楽しい
プログラミング言語のPHPはマークアップ言語のHTML・CSSとは性格が全く異なるので、急に難易度が上がって感じる人は多いでしょう。
既にJavaScriptを理解している人ならPHPも比較的馴染みやすいと思います。
PHPの基礎文法を学ぶ上ではProgateや書籍を併用すると捗るでしょう。
WordPressあるある、ちょっとしたミスで動かなくなる
テックアカデミーにてWordPressコースも勉強中です。エラーが発生し、メンターさんへ質問。
— Nobui (@itoukatyo) October 24, 2020
「7〜8行目に誤りがあります」と教えていただき5回見直すが、どう見てもカリキュラム通り間違いはなさそう。
もう一度質問したところuriをurlと書いていたことが判明。
1時間で解決。思い込みは怖いですね。
#今日の積み上げ
— ほづみんパパ@40代からプログラミング学習 (@Web_hodumin) March 25, 2020
✅テックアカデミー
WordPress
simple mapを使用しGoogleMapを挿入しようとしたんですが全然表示されず…😭
2時間以上悩みました…が
<?php wp_footer(); ?>を</body>直前にいれてなかったせいでした😅
プラグイン効かない時は確認を😚#プログラミング初心者
#テックアカデミー(57日目)WordPress
— kaori (@kwnya7) December 6, 2021
Lesson8 課題提出完了
課題の子テーマにスタイルが反映されず、お手上げでした。メンタリングにてCloud9を見て開口一番メンターさんにfunction.phpじゃなくてfunctions.phpだねと指摘いただきました。間違いって意外なところにありますよね。灯台下暗し😂
#テックアカデミー #tanow
— せいぼー@Web制作ろ〜ど (@seiboh_nomad) November 4, 2021
“11/4 WordPressコース11日目”
lesson9 デモサイトのさくらサーバーへの移行、の実行。
何度やっても途中で固まってしまい移行出来ず。。
夜のメンタリングでも相談し、バックアップファイルが壊れている可能性のご指摘が。
順調には、いかないものです。
記述ミスでエラーにハマるのは「あるある」です。
WordPressはファイル構成が複雑な分、HTML・CSSのみのコーディングよりもエラーを解決しづらいことがあります。
思わるところで意外と時間をとられるかもしれません。
オリジナルテーマ制作が大変
#今日の積み上げ
— ほづみんパパ@40代からプログラミング学習 (@Web_hodumin) March 11, 2020
✅テックアカデミー
WordPress オリジナルテーマの作成
まだ企画・設計の段階でなかなか進みませんが、やっとワイヤーフレームの作成に入りました💦😅
ゼロからの作成ってホント難しい😭
頑張ってコツコツ進めていきます✨💪#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング学習
wordpressコースの最終課題も合格した!
— ren.tsuchida (@ren_tsuchida) April 27, 2022
woocommerceを使用してオリジナルECサイトを作ったけどすごい時間がかかったな〜
今日が最終日でメンタリングも最後だけどこの期間があっという間だった
あとは転職を成功させるだけだ#テックアカデミー
WordPressにすることを踏まえてサイトを設計していくため、結構ボリューミーな内容です。
メンターのおかげで挫折せずに続けられた
優しきメンターのおかげでやっとこさlesson8が終わった😭この週2回のメンタリングがなかったら私はlesson2くらいで挫折していたでしょう😂
— たあ🐱スキマ時間×クリエイター (@smile_mom_t) September 13, 2020
TechAcademyのオンラインブートキャンプWordPressコースで「レッスン8 WordPressの高度な使い方」が完了しました! #テックアカデミー https://t.co/5RfUBzvqVL
WPのメンタリング、本日が最終でした。昨年6月より、Webデザイン→フロントエンド→WordPressの3コースを同じメンターさんにお世話になりました。何が分からないのか分からず的を得ない質問にも、優しく丁寧に分かりやすく説明してくれ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです! #テックアカデミー
— Yoko (@HappyYokkita) January 14, 2022
今日は初めてのWordpressコースのメンタリングでした😊♡
— 富樫香麟 (@B1x7kBYl89cpSfC) March 4, 2022
担当のメンターさんとお話しして今レッスン6まで来ていて、早いですよ✨とか今後の細かいスケジュール立ててくれたりモチベーション上がりました!!✨
ゆっくり理解深めて行きましょう!って言葉ありがたい😭#テックアカデミー #WordPress
テックアカデミーの売りは現役エンジニア・クリエイターのメンター(講師)です。
教えてくれる人がいることは独学との決定的な違いです。
専属でサポートしてくれる人の存在があったからこそ、難しいカリキュラムでもやり切れた人は多いことでしょう。
メンターの対応に不満の声も
Webデザインコースはどのメンターも良かった(*´艸`*)
— *リョー* (@melsy_choko) November 27, 2020
WordPressコースになったら辛辣なメンターが増えた(*´Д`*)
辛辣というか無感情に近い人が多い気がする(*´艸`*)
カリキュラムは難しくないけど、メンターに不満が募るからモチベーション下がるo(`ω´*)o#テックアカデミー#WordPressコース
☕Wordpressメンタリング
— よこ (@yo__________ko) January 30, 2022
何回目か忘れたけど、昨日はメンタリングでした。本業が繁忙期で平日はろくな勉強ができず、2回ほどキャンセル。
初回以外、毎回メンターさんはメンタリングに遅刻して入室してくるわりに、早く切り上げられてしまう。小さなことだけどなんだかもやもや。#テックアカデミー
一方で、WordPressコースを担当するメンターの対応が悪いという口コミもありました。
残念ながらメンターの当たり外れ、相性の問題もあるでしょう。
我慢できない時は運営に相談してみましょう。
答えは教えてもらえないことがある
おつかれさまです🌇
— さお| web制作🌼 (@5569ma53) August 20, 2021
積み上げ
WordPress
コーディング、PHP
メンタリング
作業が進まずにいましたが、メンタリングでヒントをいただき解決。
またエラー表示の解決などのアドバイスもいただき、とても貴重なお時間でした✨
夜も積み上げます!#テックアカデミー #駆け出しエンジニアと繋がりたい
WordPressの開発環境作るのと、gulpでコンパイルできるようにするの、何とかできた✨エラーでたりして、めちゃ検索した😭メンターさんはヒントくれるけど、回答はくれない。解決力鍛えられる💪
— masami@study (@mikenyan2ch1) April 24, 2022
GW休暇が終わるまでには両方マスターしたいなあ。#テックアカデミー #駆け出しエンジニアと繋がりたい
質問してもダイレクトな答えそのものを教えてくれないことがあります。
一見するとサポートに矛盾を感じるかもしれませんが「わからなければすぐに聞く」という行動パターンだけだと自走力が身につかないため、意図的にヒントで答えているのです。
もしかしたら、こういった対応がメンターへの不満に繋がったりするのかもしれません。
チャットサポートのレスポンスが速い
1/ 10 成人式!
— miki@元農家Webデザイナー (@farmer_40) January 10, 2022
☑︎メンタリングDay
表示されません!を連発して、ブログ表示までいけた。メンターさんの導きあってこそ🤠WordPressは解決方法をどうやって調べたらいいかわからないのでチャットサポートにも助けられてます。
☑︎バナトレ
文字と図形!
#テックアカデミー #WordPressコース
#テックアカデミー
— Katie (@wakuwaku40) February 10, 2022
WordPressコースを受講することにしてよかった。
メンターさんの返信がはやくてやる気🆙
テックアカデミーのチャットサポートは回答の速さに定評があります。
回答が早ければ、ほぼリアルタイムで進められます。
学習を停滞させない意味で、レスポンスの速さは大切ですね。
WordPressコースと他のコースの比較
テックアカデミーにはWordPressコースと関連性のあるコースがあります。
- Webデザインコース
- はじめての副業コース
- フロントエンドコース
上記コースとWordPressコースの違い、棲み分けについて解説します。
Webデザインコースとの違い
Webデザインコースはその名の通り、Webデザイン(デザイン+コーディング)を学習するコースです。
ここまで解説してきた通り、WordPressはWebデザインの基礎ができている上で学ぶべきです。
HTML・CSSのWebサイト制作から学びたい人は、まずWebデザインコースから始めましょう。
デザインの基礎知識やPhotoshopの使い方、サイトのデザイン工程についても学ぶので、一人でイチからWebサイトを作るスキルが身につきます。
WordPressまで一気に学べるWebデザイン+WordPressコースセットも割引されていてお得です。
はじめての副業コースとの違い
はじめての副業コースは、Web制作で副業をするために必要なスキルを身につけるコースです。
学習内容はコーディング中心。(HTML・CSS、JavaScript)
コースの目標は「デザインカンプからコーディングができるようになる」ことです。(コーダー業務)
副業向けということもあり、Webデザインコースよりはカバーする範囲がやや絞られます。
はじめての副業コース → WordPressコースというステップもあるでしょう。
フロントエンドコースとの違い
フロントエンドコースはJavaScriptを学ぶコースです。
オーソドックスなWebサイトに動きを付けるような実装から、もう一歩踏み込んでWebサービスの開発やAPI活用まで学びます。
JavaScriptはWordPressサイトでも使えるという意味では関連性がありますが、Webデザインコースやはじめての副業コースのように直線的にWordPressコースと繋がる内容かと言うと少し違います。
フロントエンドコースの方向性としては、JavaScriptによるフロントエンド開発が想定されています。
結論、WordPressコースはどんな人におすすめか?
ここまで解説してきた内容を踏まえて、WordPressコースがおすすめの人とおすすめしない人についてまとめてみました。
WordPressコースがおすすめの人 | WordPressコースがおすすめでない人 |
---|---|
|
|
繰り返しの説明になりますが、テックアカデミーのWordPressコースは制作者向けのコースです。
ブログやホームページの運用のためにWordPressを学びたい人には難しすぎる内容なので注意してください。
一方で、PHPをしっかり学びたい人やエンジニアを目指している人向けのコースでもないです。
PHPを学びたい人はPHP/Laravelコースが適しています。
つまり、Webデザイナー・Web制作者(を目指す人)のためのWordPress講座という位置付けが一番しっくりくるように思います。
無料体験/無料メンター相談に参加してみよう
テックアカデミーの無料面談を受けてみました。以下学んだ事。
— ゆうせい@公務員からエンジニア (@Yusei_Baba) February 4, 2021
・毎日のアウトプットが周りと差をつける。
・プログラミングを学ぶ目的を常に明確化する。
・入りたい会社に就職するためには、「もし自分がその会社に入ったらこんなメリットがありますよ!」と思わせなければならない。
#テックアカデミー の無料体験でのメンタリングを受けてきました。
— まあくん@難病Webデザイナー/エンジニア (@m_akaishi1106) July 23, 2021
身近にエンジニアがいないので、実践されている方のお話はとても貴重でした!
モチベーションも上がったし、より一層未来が楽しみになりました😁
テックアカデミーのWEBデザインも検討してて、メンタリング体験したんだけどえらいあっさりしててびっくりした。もっとこう、がんがん勧誘とかするもんなのかと思ってたんだけど。たまたま当たったメンターさんのキャラかしら?
— 七海ゆき@夕凪舎 (@nanamiyuki15) June 8, 2020
チャットの返信と課題レビューはとても速い印象。
#テックアカデミー
テックアカデミーでは無料体験プログラムが用意されています。
無料体験学習ではテックアカデミーの実際の学習システムを体験できます。
- 教材
- チャットサポート
- カウンセリング
無料体験用の教材はWeb制作の超入門(イントロダクション)的な内容です。(無料体験の内容を知りたい人は『テックアカデミーの無料体験を受けてわかったことを教えるよ』をご覧ください。)
カウンセリングでは、メンターと一対一で話せます。
つまりメンタリングの体験版です。
スクールに関することはもちろん、キャリア相談など何でも相談できます。
カウンセリングしてもらうメンターも選べるので、自分が目指すキャリアに近い人から選ぶとよいでしょう。
手っ取り早くカウンセリングをしてもらいたければ無料メンター相談から申し込めます。
スマホでもOK、当日1時間後 (8:00〜24:00) から予約ができます。
メンター相談を利用すると500円分のAmazonギフト券も貰えます。
さらに受講料1万円引きクーポンもGETできます。(無料動画説明会への参加でも同じクーポンを入手できます。)
無料メンター相談を申し込んでも体験プログラムが付いてきます。
つまり、無料体験プログラムと無料メンター相談は入り口こそ違いますが、体験できる内容は結果的に同じです。
いずれも無理な勧誘等は無いので安心してください。
受講者数No.1の人気プログラミングスクールTechAcademy(テックアカデミー)を徹底解説!
- テックアカデミーの評判・特徴を調査【60超の口コミ分析】
- はじめての副業コースのレビュー・評判
- Webデザインコースのレビュー・評判
- WordPressコースをレビュー・評判
- テックアカデミーワークスで副業で稼ごう【未経験からの最短ルート】
- テックアカデミーとコードキャンプを比較
- テックアカデミーの無料体験を受けてみたらWeb制作の超入門だった
TechAcademyの魅力に迫ります!
コメントをどうぞ