副業Webデザインの案件獲得方法【案件タイプで収入は変わる】

※当サイトは一部広告リンクを含みます。

『副業でどうやって仕事を受注するの?』
『やっぱりクラウドソーシングを使うのがよいの?』

副業でWebデザインの仕事をする際の案件の獲得手段はいくつかあり、それぞれに性質も異なります。

  • どんな案件の獲得方法があってそれぞれどんな特徴があるのか?
  • 案件獲得方法と収入との相関性は?
  • 案件獲得におすすめのサービスは?

副業Webデザイナーを始める前に知っておきたい案件事情についてまとめました。

副業Webデザインの案件獲得方法

副業Webデザインの案件獲得方法とその特徴を紹介します。

クラウドソーシング

副業と非常に相性が良いのがクラウドソーシングです。

在宅で顔を合わせずともネット上で仕事が完全に完結できるので、自分の都合に合わせた自由度の高い働き方ができます。

Web制作関連の案件もたくさん集まっていて「そもそも仕事が見つからない」と苦労することはないでしょう。

バナー制作のような軽い案件からサイト制作一式まで案件レベルの幅も広く、スキルや規模に応じて案件を選べます。

クラウドソーシングは現代的な働き方の仕組みで、便利な反面、競合が多く価格競争が激化しているデメリットもあります。

そのためどちらかと言うと、実務未経験者や経験の浅い人、金額よりも働き方の自由度を優先する人に適していると言えるでしょう。

特に未経験者は(最初は単価を気にせず)経験と実績作りに活用するとよいでしょう。

反対に、実績豊富で単価にもこだわるベテランの人にはクラウドソーシングはあまり適していないかもしれません。

↓『おすすめのクラウドソーシング』へ移動する

エージェント経由

副業・複業向けの案件を紹介してくれるエージェントないしマッチングサービスもあります。

成果物の納品をする請負契約よりも、一定時間の労働力を提供する業務委託契約の形態が多いです。

実務経験者向けなので、未経験者は原則対象外となります。

一定のスキル・経験が求められる分、単価が高めなのが魅力で、副業・複業でも割と稼げる方法です。

↓『副業におすすめのエージェント』へ移動する

派遣会社

派遣会社と雇用契約を交わし、時給制で労働力を提供します。

リモートワークや時短勤務など融通が効く求人も見つかります。

経験者なら時給高めで条件の良いものも中にはあるので、エージェントと併用して探すのもよいでしょう。

また、未経験者OKの求人が見つかる場合もあります。

クラウドソーシングである程度経験を積んだら、次のステップとして派遣で副業するのもよいでしょう。

福利厚生が充実しているのも派遣会社のメリットの1つです。

↓『副業におすすめの派遣会社』へ移動する

サイト(ポートフォリオ)・ブログ

Webデザイナーなら必ず持っておきたいのが自分のサイト。

自サイトは、SNS・メルマガ・チラシ・名刺など、あらゆる宣伝媒体からのハブ(中枢)として機能します。

制作実績の掲載やサービスの紹介、ターゲットに向けた情報コンテンツの発信(ブログ)などをすることで集客に繋げていきます。

なお、SEOなどサイト単体で集客するのは難易度が高く、時間もかかります。

やるならば中長期的に見て、少しずつ取り組んでいくとよいでしょう。

未経験からWebデザイナーに転職するポートフォリオの作り方
未経験でもWebデザイナーになるならポートフォリは必須。どんなサイトを作ればよい? 載せるべきコンテンツの内容からポートフォリオ作成に役立つサービスなどを紹介。初めてポートフォリオ…

SNS (Twitter, Facebook, Instagram)

今やSNSからの仕事の受注は全く珍しくない時代です。

SNSは気軽にコンテンツを発信できるので、時間の限られた副業でも取り組みやすいでしょう。

自サイトと連携して、制作物の紹介やデザイナー目線での情報発信をしていくと効果的です。

知人の紹介・人脈

これまでの社会人経験等から人脈を使って仕事を受注するのも良いアイデアです。

知人・友人、本業の仕事などで知り合った人脈から仕事を受けたり紹介してもらえるなら、既に関係性がある分、受注もしやすいです。

未経験者であれば、実績作りと割り切って、無料または気持ち程度の料金で制作するのも有りです。

注意点としては、そのコネクションによって本業に何かしらの迷惑がかからないか、前もって考慮しておきましょう。

営業

Webデザイナーは苦手な人が多いかもしれませんが、もし苦でないなら営業活動もおすすめです。

と言うのも、営業は商談が成立する時は案外サクッと決まり、ネットを使った案件獲得よりも成約に繋がるまでが速いです。

対面での商談・交渉となるので、ネットのように価格至上主義的な比較がされにくいのも営業や紹介のメリットです。

Webデザインの副業での収入は?どれくらい稼げる?

副業Webデザインでどれくらい稼げるのか、それは人それぞれなので一概には言えませんが、強いて言うなら、5万〜30万くらいは現実的に稼げる範囲です。

Webデザイナーの単価または時給は、その人のスキルや実績によって大きく違います。

未経験者であれば、最初のうちは時給換算で1,000円に満たないこともあるでしょう。

経験値を積んで幅広いスキルと対応力が身につけば、時給換算で2,000円、3,000円とステップアップしていくことは十分できます。

案件の受注方法 時給換算目安
クラウドソーシング 1,000円〜
派遣会社 1,500円〜
エージェント 2,000円〜
サイト・ブログ・SNS 自由に決められる
紹介・人脈・営業

上記の表のように、案件の受注方法によっても価格が変わります。

端的な例で言うと、クラウドソーシングよりもエージェントを使った方が金額は稼ぎやすいでしょう。

自分で仕事を獲得できるなら、自分の好きなように値付けすることだってできます。

このように、スキル・経験と受注方法の組み合わせによって収入は変わるので、その時々の自分の状況やレベルに応じて使い分けていくとよいでしょう。

クラウドソーシングのおすすめプラットフォーム

クラウドソーシングを利用するなら登録しておきたい代表的な3つのサービスを紹介します。(その他クラウドソーシングサービス一覧はこちら

クラウドワークス

CrowdWorks (クラウドワークス)
CrowdWorks(クラウドワークス)

案件数の多さは日本トップクラス、種類やジャンルも幅広く扱う総合型クラウドソーシングサービスです。

会員数は200万人以上で、専門スキルを持ったビジネスパーソンから主婦の方まで多種多様です。

クラウドワークスのユーザー同士で疑問や悩みを解決し合う「みんなのお仕事相談所」というフォーラムがあり、仕事をしていて困った事がある時に相談できて便利です。

ランサーズ

ランサーズ
ランサーズ

日本初のクラウドソーシングサービスで、日本トップクラスの規模を誇る総合型クラウドソーシングです。

仕事内容、価格設定、ユーザーのリアクションなどから分析して、その依頼案件が市場の適正範囲かどうかを判定する「仕事ランク」と呼ばれるAI技術を導入しています。

クラウドソーシング事業者の中でも、先進的な技術の導入や積極的なサービス改善など、実験的な取り組みを行う姿勢が見られるのがランサーズの印象です。

ココナラ

ココナラ
ココナラ

「得意を売り買いできるスキルマーケット」がコンセプトのスキルシェアサービスの最大手で、会員数は100万人を突破しています。

クラウドワークスやランサーズは仕事の発注者(買い手)が募集するのに対し、ココナラはスキル提供者(売り手)が自分の商品・サービスを販売するスタイルです。

Webデザインの副業・複業におすすめのエージェント

経験者ならばフリーランスエージェントを利用するのがおすすめです。

副業・複業にも適した案件を多く扱っているおすすめのエージェントです。(その他Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントはこちら

ランサーズエージェント

Lancers Agent (ランサーズエージェント)
Lancers Agent

日本初のクラウドソーシングサービス「ランサーズ」が運営するエージェントサービスです。

クラウドソーシングと聞くと単価が安いイメージですが、エージェントサービスで取り扱う案件は全てエンド・元請け企業との直接契約なので、余計なマージンがかからず高単価を実現しています。

手数料もユーザー・クライアント双方に公開しているので、透明性が高く安心できます。

週3, 4日から参画可能な案件、リモート可能な案件(90%)も多く取り扱っています。

支払いサイトは10日、20日、30日に加え、報酬先払い制度(当月25日に50%分の報酬支払い)もあり、非常にフレキシブルなシステムです。

マツカワ
在宅ワークや週3,4日などの柔軟な働き方をしたいフリーランスの人は必ず登録しておきたいエージェントです。デザイナー案件も多い印象です。

クラウドテック

Crowdtech (クラウドテック)
クラウドテック

クラウドソーシング大手のクラウドワークスが運営するエージェントサービスです。

登録社数14万社のクラウドワークスだからこその案件の豊富さが強みで、リモート(在宅)案件や週3日の案件など多数保有しています。

フリーランスライフサポートという福利厚生サービスも利用できます。

Webデザインの副業・複業におすすめの派遣会社

副業・複業にも適した案件も扱う派遣会社を紹介します。(その他Webデザイナーにおすすめの派遣会社一覧はこちら

パーソルクロステクノロジー

パーソルクロステクノロジー
パーソルクロステクノロジー

転職サービスで有名な doda (デューダ) を運営するパーソルグループのクリエイター・エンジニアに特化した人材派遣会社です。

時給2,000円以上、時短、リモートワークなど多様な案件を保有しています。

大手ならではの充実した福利厚生も魅力的です。

自宅で派遣登録を最後まで完了できる「オンライン登録」のシステムを導入しているので、派遣会社のオフィスに出向かなくても仕事の紹介を受けられます。

ウェブスタッフ ハケン

ウェブスタッフ派遣

ウェブスタッフ ハケン

IT・Web業界専門の派遣会社です。

全体の求人数は少なめですが、Webデザイナーやコーダーなどの求人の割合は高いので、一度チェックしておくとよいでしょう。

副業Webデザインの案件獲得方法まとめ

  • クラウドソーシングは仕事も様々で自分に合った案件を選びやすいが単価は低め
  • エージェントはより専門性を求められるが単価は高め
  • 派遣は単価がやや高めで福利厚生が充実
  • サイト(ブログ)・SNS・営業など自分で案件を獲得すれば単価設定も自由

副業と一口に言っても状況は人それぞれ。

Webデザインの案件獲得方法は複数あり、その方法によって収入や仕事の特徴が異なるので、自分に合う条件から案件を探していきましょう。

また、未経験から副業でWebデザインの仕事をするなら、まずはクラウドソーシングまたは自力で案件を獲得し、経験と実績を積むことで、案件獲得方法の選択肢を増やしていけるでしょう。

コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ戻る