Webデザイナー未経験者が派遣やアルバイトから始めてもよい理由

※当サイトは一部広告リンクを含みます。

Webデザイナーという職種は、学歴や資格が関係ない分、実力主義の世界です。

そのため、Webデザイナーの求人はどうしても実務経験者が優遇されやすい傾向にあります。

「未経験だから転職できない」ということはありませんが、それでも「正社員としての転職が難しそうだ」「転職活動が長引きそうだな」と感じたなら、まずはアルバイトや派遣から始めるのも有りです。

実際、私の周りにもアルバイトから始めて社員になり、その後フリーランスとして独立した人もいて、同じようなキャリアを持っている人は少なくありません。

そこで今回は、Webデザイナーのキャリアを派遣やアルバイトから始めても良い理由、心構え、注意点などについて話したいと思います。

Webデザイン未経験者が派遣やアルバイトから始めるメリット

派遣やアルバイトから始めるメリットは3つあります。

  • 未経験からでも採用されやすい
  • 業界未経験を卒業できる
  • そのまま正社員になれることもある

まず、派遣やアルバイトの方が正社員よりも採用される可能性が高くなります。

そして、一度業界に入ってしまえば「全くの未経験」ではなくなるので、次に正社員の転職をする時にも有利です。

それに、Webデザイナーのような職種は、能力が買われれば正社員を打診してくる会社は意外とあります。

つまり、自分の頑張り次第で、アルバイトや派遣からそのまま正社員になれる可能性があるのです。

Web制作は会社によってそれぞれスタイルがあるので、自社に馴染んだデザインや技術をこなせる人を欲しがります。

アルバイトであれば既に自社の業務スタイルを理解しているので、スキルに見込みがあれば、そのまま社員になってもらった方がその後の育成や諸々の手間が省ける意味でも会社側にメリットがあります。

Webデザイナーに限らず、技術職・専門職だとこのようなキャリアステップを踏むことは珍しくありません。

実際、正社員採用を念頭に置いた求人も見かけます。

アルバイトなら正社員登用制度、派遣なら紹介予定派遣の求人が該当するので、そのような求人を狙うのもよいでしょう。

派遣とアルバイトのどちらがよいのか?それぞれの違いは?

未経験から始める場合、「派遣とアルバイトのどちらがよいのか?」と疑問に思うかもしれません。

一般的な違いで言うと、派遣とアルバイトでは以下のような点が異なります。

  • 雇用主
  • 時給
  • 福利厚生

アルバイトは勤務先の直雇用ですが、派遣社員は派遣会社に雇用されることになりますね。

時給はアルバイトよりも派遣の方が高くなる傾向がありますが、派遣は基本的に交通費が出ません。(同一労働同一賃金により変化の可能性あり)

保険の加入や福利厚生も派遣会社の方が整備されていて、アルバイトの待遇は会社によって差があるのが現状です。

特にこだわりがなければ、派遣かアルバイトかはどちらでもかまいません。

雇用形態よりも気にすべき点は求人の内容(業務内容)です。

派遣であれアルバイトであれ、そこでどんな仕事をするのか、自分のスキルアップに繋がりそうか、といった観点から求人を探すようにしましょう。

現役Webデザイナーおすすめの派遣会社【派遣のメリットも解説】
Webデザイナーの中にはあえて派遣で働く人もいます。なぜ正社員を辞めて派遣社員として働くのか?派遣のメリットとデメリット、おすすめの派遣会社など、Webデザイナーにとっての派遣とい…

未経験Webデザイナーの仕事内容

未経験者の場合、実務経験者や正社員と全く同じ業務を任されるわけではなく、おおかたアシスタント業務から始めることになります。

テキストの入力、校正、画像の加工、サイトのチェック、更新といった作業です。その他の雑務なども含まれます。

その後、バナーの作成やコーディングというように、仕事ぶりを見て任されることが少しずつ増えていくイメージです。

現場を見て勉強する期間

「一からデザインして〜」と全てを任されるわけではありませんが、その間も、Web制作のフローを理解したり、先輩の仕事ぶりを見て学ぶといった姿勢でいることが大切です。

未経験者だからと言って手取り足取り教えてもらえると思ってもいけません。

業務の過程で学べることがあるとは言え、それ以前の心構えとして、自分から勉強して知識やスキルを磨いていくスタンスを持ちましょう。

このスタンスは、一人前のWebデザイナーになってからも必要です。

派遣・アルバイトの求人を探す時の注意点

派遣やアルバイトであっても、Webデザインの基本スキルを習得しておくことが前提なので、事前にやっておくべきことは正社員の転職活動と何も変わりません。

ところが、派遣やアルバイト求人の中には、Webデザインの知識・スキルがほとんど活かせないような仕事も中にはあります。

例えば、フォーマットに沿ったテキスト入力やそのチェックを繰り返す単純作業などです。

この場合、あなたがどんなに頑張ったところで、決められた業務以上のことはできません。

求人の業務内容をよく確認しましょう。

たとえその企業がWeb関連の会社であったとしても、単なるオペレーター要員を募集している求人ならば、応募してはいけません。

業務内容に加え、応募資格も確認します。
応募資格に以下のような内容が書かれていたら要注意です。

  • Webの知識不問
  • PCの基本操作ができる方

上記は誰でもできる仕事を意味しているので、オペレーター募集の可能性が非常に高いです。(Webデザイナーになるのにそんなにうまい話はない)

実務経験歴を除いて、一般的なWebデザイナーの応募資格とさほど変わらない求人を探しましょう。

例えば、以下のような内容です。

  • Photoshop・Illustratorの操作
  • HTML・CSSのコーディング
  • JavaScript (jQuery) の基本知識
  • Webサイトの制作経験(実務でなくても)

また、応募する際はポートフォリオが必須です。
ポートフォリオの提出が必要ない求人もやはり要注意です。
派遣なら派遣会社にポートフォリオを提出しておきます。

オペレーター要員ではなく、少しでも戦力を期待する人材が欲しいなら、スキルがわからない(ポートフォリオがない)人を採用するとは考えにくいからです。

未経験からWebデザイナーに転職するポートフォリオの作り方
未経験でもWebデザイナーになるならポートフォリは必須。どんなサイトを作ればよい? 載せるべきコンテンツの内容からポートフォリオ作成に役立つサービスなどを紹介。初めてポートフォリオ…

心配であれば、面接時などにも業務内容や作業範囲について確認しておくとよいでしょう。

未経験可でなくてもダメ元で応募してみる

そもそも未経験可のWebデザイナー求人はたくさんあるわけではないです。

そのため、未経験からWebデザイナーを目指すなら、未経験可の求人だけに絞らずに可能性が少しでもありそうならば、ダメ元で応募してみる姿勢も重要です。

実力主義の業界だからこそ、全力でポートフォリオを作り、自ら可能性を拡げていきましょう。

次のステップをイメージしながら働く

派遣やアルバイトで働いている期間は、与えられた仕事以外にも勉強してスキルを磨き、その後の転職活動に備えていきましょう。

あるいは、正社員登用をしてくれるところで働いているのであれば、それを目標に行動していきましょう。

できれば、実際の案件で制作を経験しておけるとよいでしょう。
クラウドソーシングを利用すれば、たくさん案件を見つけられます。

今さら聞けない!クラウドソーシングの仕組みとおすすめサービス一覧
クラウドソーシングとは何か、どんな仕事があるのか、クラウドソーシングの概要や仕組みの解説とおすすめのクラウドソーシングサービス一覧を紹介します。
稼げないは本当?クラウドソーシングの真実と稼ぐコツ
クラウドソーシングは稼げないと言われるが本当なのか?なぜ稼げないと言われるのか?クラウドソーシングで稼ぐ方法やコツはあるのか?「クラウドソーシングで稼ぐ」というトピックで徹底的に解…

実践が一番スキルアップに繋がるので、派遣・アルバイトの期間中にも、自主的にサイトを作っていきましょう。

制作した作品はポートフォリオに追加できるので、転職活動にも役立ちます。

アルバイトや派遣での下積みを何年も続ける必要はありません。

早い人だと6ヶ月くらいで次の転職を決める人もいますが、およそ1年程度で次にステップアップするイメージで行動していけるとよいでしょう。

Webデザイナーチェックしておきたい派遣会社

Webデザイナーにおすすめの派遣会社を紹介します。

先述の通り、基本的に経験者向けの求人が多いですが、ポートフォリオや熱意次第では見込みのある求人を紹介してくれるかもしれません。

図太く行動していきましょう。

パーソルクロステクノロジー

パーソルクロステクノロジー
パーソルクロステクノロジー

転職サービスで有名な doda (デューダ) を運営するパーソルグループのクリエイター・エンジニアに特化した人材派遣会社です。

時給2,000円以上、時短、リモートワーク、紹介予定派遣など多様な案件を保有しています。

大手ならではの福利厚生やスキルアップ支援も充実しています。

自宅で派遣登録を最後まで完了できる「オンライン登録」のシステムを導入しているので、派遣会社のオフィスに出向かなくても仕事の紹介を受けられます。

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター
レバテッククリエイター

エンジニア向けエージェントで有名なレバテックのデザイナー・クリエイター専門エージェントサービスです。

フリーランス向けの業務委託案件だけでなく、派遣求人も取り扱っています。

クリエイティブ業界に精通したコーディネーターのキャリア相談や専任スタッフによる就業中のフォローなどサポート体制も整っています。

高単価な案件も多く保有しているので、登録する価値はあるでしょう。

マスメディアン

マスメディアン
マスメディアン

著名な広告クリエイティブ・マーケティングの専門誌「宣伝会議」のグループが運営する人材エージェントで、派遣・紹介予定派遣の求人も扱っています。

そこからもわかるように、広告・マスコミ業界に強いネットワークがあります。

マーケティング・クリエイティブの分野で活躍したい人に特におすすめのエージェントです。

拠点は、東京・大阪・名古屋・福岡・金沢と5箇所あります。

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング

日本屈指のブランド力を持つリクルートの派遣会社です。

総合型派遣会社の中でもWebデザイナー求人はトップクラスに多く扱っています。

とりあえず登録しておいて損はないでしょう。

ウェブスタッフ

ウェブスタッフ派遣

ウェブスタッフ ハケン

Webサイト業界専門の人材派遣会社です。

全体の求人数は少なめですがWebデザイナーやコーダーなどの求人の割合は高いので、一度チェックしておくとよいでしょう。

Webデザインのアルバイトが探せる求人サイト

Webデザイナーのアルバイト求人を探すなら以下のサイトを確認してみてください。

グラフィカルジョブ

グラフィカルジョブ
グラフィカルジョブ

デザイナー・クリエイター向けの求人サイトです。

正社員〜アルバイトまで形態を問わずに求人情報が掲載されています。

Webデザイナー求人の比率が多いので、ぜひチェックしておきたいサイトです。

タウンワーク

タウンワーク
タウンワーク

言わずと知れたリクルートのアルバイト求人媒体です。

求人掲載件数は100万件規模と日本トップクラスです。

Webデザイナーの求人も多く見つかるので、ぜひチェックしたいサイトです。

Find Job! (ファインドジョブ)

Find Job! (ファインドジョブ)

Find Job! (ファインドジョブ)

Web・IT業界専門の老舗として有名な求人サイトです。

未経験OKやアルバイトによる絞り込み検索ができます。

時期にもよると思いますが、アルバイトの求人も結構見つかります。

マッハバイト

マッハバイト
マッハバイト

採用されると必ず祝い金がもらえるのが特徴的な求人サイトです。

以前はジョブセンスという名称のサービスでした。

Webデザイナー求人も結構多く見つかります。

クリエイターズNAVI

クリエイターズナビ

クリエイターズNAVI

デザイナー・クリエイターのための求人サイトです。

アルバイトやパートタイム、未経験による絞り込みができます。

サイトの使い勝手があまり良くないのがちょっと残念です。

バイトル

バイトル

バイトル

タウンワークと同じくらい求人掲載数が多いのがバイトルです。

写真や動画の掲載など仕事先の情報も充実しています。

こちらもWebデザイナーのアルバイト情報が多く見つかります。

ハローワークの求人情報も掲載されています。

コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ戻る