起業するタイミングでホームページやブログを始める人は多いのではないでしょうか?
しかしこれ、実は理想的なタイミングとは言えません。
なぜ、起業のタイミングでネット集客を始めるべきではないのか?
その理由をお伝えします。
インターネットの集客は少し時間がかかる
まず、ホームページやブログを作って、公開した次の日から集客できる、ということは基本的にありえません。
これは、SEOが関係しています。
検索結果で順位が安定してくるまでに、2〜6ヶ月くらいの期間(状況による)を要します。
ホームページやブログといったWebサイトを公開し、コンテンツを充実させ、育てていくことで、SEOの効果がどんどん高まっていく、ということを覚えておきましょう。
速攻でアクセスを集める方法
一つ、例外もあります。
それは、広告を出して、アクセスを集めるという方法です。
SEOは無料でできる反面、時間を要します。
それとは反対に、広告を使えば、すぐにアクセスを集めることができます。
LP(ランディングページ)と呼ばれるセールス用のページを用意して、そこにアクセスを集めることで、販売をしていくという方法です。
広告を使うというのは、いわば、時間をお金で買う、ということになります。ネット集客ですぐに反応を出すには、広告費を出せることが条件となります。
ただし、一人でやっているビジネスや小規模なビジネスには、広告費を捻出すること自体が難しいと思います。
起業前からネット集客に取り組む
そこで、起業する前からインターネットの集客の準備を始めるのが理想的です。
余裕を持って準備できるなら、半年くらい前から公開しておくのがベストです。
半年が無理なら、三ヶ月前くらいから公開しておけるといいですね。
ただし、単にWebサイトを公開すればいいということではありません。
ブログを書いて、コンテンツを充実させていってください。
ブログはSEO対策に適していますので、作るなら、ホームページ(コーポレートサイト)よりもブログをオススメします。集客に適したブログを作りましょう。
予算に余裕があるなら、ホームページとブログの両方を準備しましょう。
起業する前の段階では、会社に顔がばれるのが不安、と考えるかもしれません。
その場合は、顔を伏せておきましょう。支障のない範囲で情報を開示してください。
そして、起業をしてから顔や更なる情報を開示すればOKです。
起業する前からネット集客に取り組む理由は、検索順位を安定させる(アクセスを集める)ためです。
すでにアクセスがある程度集まっている状態になっていれば、そこから収益化していくことはずっと楽になります。水面下でネット集客の準備を進めるということですね。
Facebookで公表したり、友人・知人にWebサイトを案内したりするのは、起業してからでいいのです。
起業前からネット集客を始める別の理由
その他にも理由はあります。
一つは、自分の精神的な面から見た理由です。
起業をすると、しばらくの間は、目の前の仕事をとること考えていかなければなりません。ある程度忙しく動き回ることも考えられます。
起業するタイミングでネット集客を始めようとすると、即効性のないインターネット集客は、どうしても後回しになりがちです。そのための時間がとれなくなります。
その結果、ネット集客をきちんと実践できないまま、従来通りのアナログな集客方法に頼ることになってしまいます。そうならないために前々から準備しておく、ということです。
ですので、起業時にネットから集客できる目処がある状態、あるいは、ネットで集客が出来てきてから起業する、ということもできるわけです。
それからもう一つは、金銭的な理由もありますよね。
会社に務めている間は、毎月一定の給料が入ってきます。
しかし、起業するとそうではありませんね。
全く収入が入ってこないことも充分にあり得ます。
起業後しばらくは、経済的に不安定な状態になるので、会社勤めで給料をもらっているうちに、ネット集客に関する費用を捻出しておきましょう。
すでに起業した人のネット集客のタイミング
最後に、
すでに起業した人は、なるべく早くネット集客に取りかかりましょう。
このブログを読んでいるということはあなたも、
ネット集客はいつかはやらなければいけないこと
と考えているのではないでしょうか?
その考えは正しいです。
しかし、すでにお話したように、広告費等をかけない限り、ネット集客には成果を出すまでに少し時間がかかります。
右も左も行かなくなってから、最後の最後になって、インターネット集客を始める方もいますが、それはとても危険です。成果が出始める前に力尽きてしまう可能性があります。
インターネット集客の性質をよく理解した上で、なるべく早い段階からネット集客を始めていきましょう。
コメントをどうぞ